山形県天童市の特産品のサクランボをイメージした赤と緑の咲分けです。
書体が中彫であるので、並彫よりもグッと見易くなっていますので、指し易さを実感できると思います。 価格的にはお手頃で、ある意味、惜しげなく使えます。また、お子様のご利用にも、向いていると言えるでしょう。
楓材とは?
楓の駒は随分昔から彫られていたらしく、歴史のある駒です。白い地肌にほんのりと赤みがさす材質が特徴で手触りの風合いも良く、普及駒の中では上位クラスの将棋駒です。
中彫りとは?
自体の簡略度により、黒彫、並彫、中彫、上彫りと分けています。中彫ですので並彫よりはグッと見やすい書体となっています。
■駒材/楓材
■種類/彫駒
■書体/中彫り(咲き分け)
■付属/駒箱、駒袋